家庭でお受験対策

お受験

家庭でできるお受験対策①おやつやおかずを分ける~交渉を通じて行動観察力を上げる~

先の記事にも書きましたが、お受験対策で難しいことの一つは、行動観察の分野ではないでしょうか。 初めて会うお友達と相談する、仲良く遊ぶ、目配りをする… 大人でも初対...
お受験

子どもが苦労していたこと①器用さは家で鍛えておける

お教室に入ってから、子どもが苦労していたことの一つは 巧緻性といわれる分野のことでした。 ひもを結んだり、はさみで細かい形を切ったり、色を塗ったり…。いわゆる、手...
お受験

お教室に入るまでの子どもの様子について②

後から振り返って子どもの受験に効果があったと思うことの一つに、 「こどもちゃれんじ」 があります。 当初は、お受験のことは全く頭になく、あくまでも「保育園か...
タイトルとURLをコピーしました