お受験【小学校受験】難関校複数合格者についての考察〜辞退の連絡時期アンケートあり〜 最近は、アンケート機能を使った記事を書くことが多いのですが、ブログをお読み頂いている方のご協力により、客観的な視点が得られとても勉強になっています。一定の母数が集まった時点で... 2021.04.17お受験お受験受かる子
お受験【2021年最新】首都圏私立小・国立小の追加合格(補欠繰り上げ)連絡はいつまで回る?~ジャック幼児教育研究所2021年合格実績より考察~ 今回の記事では、「追加合格(補欠合格)」について、大手幼児教室発表のデータから考察をしてみたいと思います。 学校によっては、補欠番号を事前に各ご家庭にご案内される小学校... 2021.04.12お受験入試関連志望校選び
お受験【小学校受験】私立小学校の寄付金ってどうしてる?〜任意とは言うけれど相場は?〜〈アンケート実施〉 だいぶ記事を書くのが久しぶりになってきてしまいました。 子どもにも、「ちゃんと継続するからこそ力になるんだよ」なんて偉そうに言ってしまっていますが、親のほうも頑張らなく... 2021.04.10お受験お金のこと学校生活
お受験【2021年度幼児教室合格実績比較】お受験幼児教室の掛け持ちは必要?(私立小学校編)<2020-2021> お受験の当事者だったときにも食い入るように見つめていた各幼児教室の合格実績について、改めてまとめてみました。 過去二年分の実績比較をしていますが、教室規模の小さな幼児教... 2021.04.10お受験幼児教室
お受験【お金のこと】私立小学校に通う家庭の教育支出と世帯年収(文部科学省・厚生労働省の統計から考察) 以前このブログで「私立の学費払えるか」と題して記事を書いたのですが、もう少し詳しく中身を見てみようと思い、今日はブログを書いてみました。 ... 2021.04.06お受験お金のこと
お受験【お金のこと】私立小の学費を払えるか〜我が家で考えたこと〜 【アンケート】〜私立小通学家庭の世帯年収〜 ブログ後半に文部科学省の教育費調査結果も掲載しておりますが、宜しければご協力下さい。 私立小の学費、払える…?... 2021.04.06お受験お金のこと
お受験【知育幼児教室11社比較】幼児教室別の特徴・費用(月謝)比較とおすすめランキングまとめ これまで、小学校受験向けの幼児教室の比較記事を難関校・エリア別・学校別にまとめてきましたが、今回は「知育」をメインとした幼児教室について小学校受験経験を経た保護者視点でまとめ... 2021.03.29お受験オススメ教室・書籍幼児教室
お受験【お受験】共学私立小学校-男女別定員の考察① 今日はまったく個人的な思いからなのですが、この数日、twitterでも話題になっていたニュースが気になって、この記事を書いています。 そのニュースは、〈都立高の入試を巡... 2021.03.26お受験志望校選び
お受験【大手幼児教室】お受験の模試を振り返る④(新年中ー3) お受験の模試の過去の出題を見ながら、その時期の到達目標を頭にいれたい…と思って始めたこのシリーズ。 当時の手帳や夫婦間でのメモ共有アプリの記録などを見ると、「ちょっと家... 2021.03.21お受験模試
お受験【2021年度最新幼児教室合格実績比較】小学校受験(お受験)対策の幼児教室の掛け持ちは必要か?~お教室選びの参考データ~(首都圏私立・国立難関小学校編) お受験の当事者だったときにも食い入るように見つめていた各幼児教室の合格実績について、今年も改めてまとめてみることにしました。 昨年も私立小・国立小それぞれに分けて記事を... 2021.03.17お受験幼児教室
お受験【大手幼児教室】お受験の模試を振り返る③(新年中ー2) 今回は、2回目の模試を振り返ります。 結果を見ても、得意不得意に結構左右されるなぁと改めて実感。 ほんとに、お受験は「ご縁」と言われるゆえんは、こうしたところにも... 2021.03.16お受験模試
お受験【大手幼児教室】お受験の模試を振り返る②初めてのテスト(新年中ー1) 先日の記事でもお伝えしたように、我が家での記録と振り返り用に、お受験当事者だったころに受けていた模試の内容を振り返り、まとめていきたいと思います。 「どんなことが出てい... 2021.03.14お受験模試
お受験【大手幼児教室】お受験の模試を振り返る①はじめに 久しぶりの更新となってしまいましたが、早くも年度末…。 コロナの影響を受けてどうなることやらと不安な気持ちで始まった今年度でしたが、なんだか嵐のように過ぎ去っていきまし... 2021.03.14お受験模試
お受験【私立小の生活】宿題、どこまで親がフォローする? 私立小に進学するにあたって、気になっていたことの1つが「宿題」。 私立/国立小のお子さんが多いとされる民間学童などでは、 「おうちでの指導が大変ですよ…」「きちん... 2021.02.09お受験学校生活
お受験【小学校受験】指定品、どこまで買う? カレンダーを見返していたら、ちょうどこの時期に制服やらランドセルを買っていたことを思い出しました。 いろいろ出費したな…なんて思いながら、お受験を終え、入学を控えたタイ... 2021.02.07お受験学校生活
お受験【小学校受験】きょうだい(兄弟姉妹)のお受験、どうする…? 首都圏では緊急事態宣言が延長され、休日もなんだか自粛モードは続き、「どうしようか~…」といいながら時間が過ぎているここ数カ月。 ここ最近は、「コロナ前」の生活ってどんな... 2021.02.06お受験お受験決めたら学校生活志望校選び