我が家の教室選びについては、
親自身が経験者でないこと
共働きであること
の二点から、ある程度候補は固まりました。
条件としては
・情報がしっかりしているところ
(お受験の都市伝説の多いこと…私も本気で悩みましたが、振り返ると「そんなバカな!」ってものも多数あります。正確な情報こそ大事!)
・土曜日に講習をやってくれるところ
(夫婦の足並みを揃えて受験に向かうには、なるべく2人で授業解説などを聞く方がベター。)
・先生の数が多いところ
(習い事を併用できるわけではないので、できるだけ多くの先生=大人と関わって欲しかった。また、多くの先生の目で子どもを見て欲しかった)
の3つを重視しました。
結果、選んだのは大手の幼児教室
コストの面だけを見れば、名の知れている大手幼児教室よりも下げられる方法はあったかと思いますが、「データが大事!」との思いもあり、大手の幼児教室に入会しました。
結果として、面接の想定問答や当日の服装なんかに至るまで、過去の受験生の精密なデータがあり、それをもとに先生にいろいろ質問できたのは良かったなと思います。
試験日が重ならないようにするには、願書を何時ごろ郵便局にもっていくのか、、なんて心理戦もありますからね。
当初は、入会金だけでも十万弱…とびっくりしましたが、次第にそんな感覚が狂っていくのが恐ろしいところ…。
お教室の言うままに払っていたら、もう自転車操業もいいところになります。
そんな中で右往左往しながら過ごしていたので、今振り返れば反省もたくさん。
お金をかけるべきだったと思うところ
もう少し削れたな…と思うところ
について、これからすこしずつ書いていきたいと思います。
コメント