【小学校受験】試験内容、入試問題何が出る…?<雙葉小学校>

お受験学校別記事

お受験まであと少し。

ここまでくると、「あれもやらなきゃ」「これもやらなきゃ」と藁にもすがる気持ちで過ごしていたのを思い出します。

試験に何が出るのかも、とっても気になりますよね…。

これは、あくまでも我が家のケースで、全く大きい声で言えたようなことではないのですが、最終手段として頼っていた方法を紹介します。

過去の試験の傾向を知り、「久しぶりに出そうなところ」「ここがこの学校は好きそうだというところ」を探す方法です。

ただ、最近は例年とガラリと試験の方式を変える学校も多いようなので、あくまでご参考程度にお読みいただけたら嬉しいです。

各学校のシリーズも作っていきます。

雙葉小学校、過去6年分の出題データ

早速、雙葉小学校の過去6年分の出題データを振り返ってみます。(ちなみに、書籍には過去10年分の問題がまとめられています。)

このデータは、こぐま会が出版している、10年分の過去問の表紙の記載から抜き出しました。

202020192018201720162015
話の内容理解
しりとり
図形構成
欠所補完
つり合い
数の総合問題
回転推理
私は誰でしょう
常識・昔話
理科的常識
線対称
位置の移動
回転図形
間違い探し
魔法の箱
図形系列
常識
数の多少
位置の対応

という感じです。

毎年出ているのが、話の内容理解。

そして、ここ6年で3回以上でた分野は黄色いマーカーを引きました。

頻出分野がまた出るかどうか…、そこにかけるかはご家庭の考え方次第かと思いますが、

我が家では、「これまで出ていたのに、数年出ていないものがある…」となったら、最後はその分野がきちんと理解できているか、単元ごとに復習をしていました。

ある学校では、「そろそろ出そうだな…」と思っていた苦手分野がやっぱり出た!ということもあり、過去の傾向を知っておくメリットもゼロではないかと思いました。

ただ、あくまでもこれは過去の話。

複数の学校では、「こんな問題見たことない!」と幼児教室の先生が驚くものがでるケースも多かったので、あくまでもご参考にしていただければ嬉しいです。

コメント