【新型コロナ】私立校、各校の判断~新年度まとめ~休校延長相次ぐ

新型コロナ

新型コロナウイルスの流行は拡大する一方。

都内では一日の感染者数が3桁を超える日が続き、いよいよ局面が変わってきたような気がしています…。

医療従事者の方たちのような専門知識は持ち合わせていませんが、いま一度現状でできること、すべきことを家族で話し合ってます。

子どもとも、「今の状況」「自分ですべきこと」などをしっかり考えさせようと試行錯誤中。早く、「こんなこともあったね」と言える日が来るように祈るばかりです。

今日は、新年度に切り替わったタイミングでの各校の判断を一旦まとめておきたいと思います。

次年度の参考、はたまた現状の確認の一助になれば幸いです。

新型コロナ、私立小各校の判断は?

通年であれば、そろそろどの学校も新年度を迎えている時期。

今年は、本当に予測のできない事態が続き、先が読めません。

わが家も「もうすぐ1年生だね!」などと心が躍っていたのは遠い昔のよう…。悲しい。。在学中のご家庭も、イレギュラーな事態で対応が大変ですよね。

また、お受験を控えているご家庭にとっても、気が気ではないと思います。

公立の小中学校について、地域によっては学校再開を決めたところもあるようですが、宮崎市や千葉県など、一転して休校を延長する自治体も出てきて…。本当に混沌としていますね。

公立小中の場合、高校とは違って「義務教育である」「徒歩通学の子どもが多い」などという点が考慮されるようですが、電車通学の多い私立小の場合は、やはり慎重にならざるを得ません。

5日時点で公表されている情報を、改めてまとめてみました。

私立小、新学期延期が相次ぐ~GW明けまでの延長目立つ

公式ホームページなどを参照した結果ですが、詳しくはこのような感じでした。

・暁星小学校→入学式・始業式は8日に開催後、5月6日まで休校期間にする

・日本女子大付属豊明小学校→入学式は延期。14日以降に始業検討

・品川翔英小学校(小野学園小学校)→入学式は20日に延期、再延期あり

・清明学園初等部→入学式は4月13日、始業は5月11日に延期

・国本小学校→11日の入学式は延期。入学説明会のみ実施。

・昭和女子大学付属昭和小学校→入学式中止

・成城学園初等学校→休校期間を5月10日まで延長

・東京都市大付属小学校→4月8日の入学式は延期。ネット動画で名前の呼名を行う

・和光小学校→4月17日まで入学式を延期

・東京農業大学稲花小学校→入学式をクラス単位に縮小、その後に5月6日まで一斉休業

・立教小学校→入学式を行ったあと、5月6日まで休校

・星美学園小学校→入学式は5月8日に延期。休校期間も延長

・淑徳小学校→入学式は4月8日に行うが、その後に5月6日まで休校

・明星学園小学校→入学式を4月17日に延期

・成蹊小学校→入学式を4月20日に延期

・明星小学校→5月6日まで休校延長。入学期の日程は検討中

・玉川学園→休校期間延長、入学式典は中止。車での入校も可能にする

・桐朋学園小学校→4月10日の入学式は延期、オンラインでの集会を予定

・宝仙学園小学校→入学式は4月14日に延期、休校期間は5月6日まで延長

・新渡戸文化小中学校→休校期間は5月6日まで。分散登校は実施する

・光塩女子学院→休校期間を5月まで延長

などでした。

東京都市大付属小など、私学らしく「オンラインでつながれる機会を提供する」という取り組みをしているところもあり、各校の先生方が知恵を絞っていることが伝わってきます。

説明会も開催危うい…?

休校期間の延長とともに、各校のホームページでは

「説明会の延期」

「説明会の中止」

という情報も多く見られました。

特に、宝仙学園小学校では9月までの説明会を既に行わないことにしているようで、今年受験を考えている方にとっては、悩みのタネになりそうですね…。

お教室の先生からは

「受験期がずれるのでは?」

という話を聞いている方もいるようで、今年のお受験はイレギュラーな形になるかも知れません。

日程もしかり、試験方法もしかり…。

このままだと、行動観察とかも実施が厳しそうですし、受験者の多い教室などをどうすればよいのかなど、課題も山積。

お受験周りの話題を一つ取ってみても、「何でもない日常」のありがたみを痛感させられています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました